鹿島神宮の初詣の混雑時間をチェック!空いている時間がおすすめ

鹿島アントラーズで有名な鹿島の街にある鹿島神宮。やっぱり新年から人気のスポットで初詣を楽しみたい人もいますよね。でも毎年人気のある初詣スポットは混雑することはよく知られています。でも混雑する時間や空いている時間をチェックして避けることも可能ですよ。もちろん一年の始まりを有名なスポットへ行きたいというひともいるでしょう。一年間の良いスタートを切るために初詣を楽しんでみてほしいと管理人は思います。

今回は、鹿島神宮で初詣の混雑時間などについてご紹介します。

混雑する時間帯と日
一番混雑するのはやはり大晦日から元旦の年越しの時間帯のようです。また、大晦日の夜11時を過ぎた頃にはすでに長い行列が出来ているようです。三が日は9時~16時も多いようですが元旦ほどではないようです。混雑に関しては相当の覚悟が必要です。

1月1日には歳旦祭、1月3日には元始祭、1月7日には白馬祭と年始の特別な行事も多いので年明けしばらくは混雑が続く可能性が高いです。

空いている時間帯と日
比較的空いている時間帯は1月1日3:00~5:30、20:00~と1月2日~ 9:00、15:00~1月3日~10:00、15:00~頃が混雑の少ない時間帯です。少ないと言ってもすぐに参拝できるという訳ではなく、多少列ぶ時間はあると思ってお参り下さいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

所要時間(最寄駅、駐車場などから参拝するまでの所要時間)

公共交通機関をご利用の場合
JR鹿島線鹿島神宮駅より徒歩10分ほどです。
東京駅八重洲南口より高速バス「鹿島神宮駅行」約2時間「鹿島バスターミナル」で下車をして 徒歩5分ほどです。

車をご利用の場合
東関東自動車道潮来ICから県道101号・国道51号・県道18号を経由し、県道192号を鹿島神宮方面へ車で6kmほどです。駐車場は<有料> 1時間300円です。ただし、1月1日~3日は交通規制のため駐車不可、周辺駐車場を利用しないといけません。

鹿島神社第一駐車場
住所:茨城県鹿嶋市宮中2306-1
電話番号:0299-82-1209
収容可能台数60台で普通車300円、中型車500円、大型車700円 鹿島神社まで徒歩1分です。

鹿島神社第二駐車場
住所:茨城県鹿嶋市宮下2-8
電話番号:0299-82-1209 
収容可能台数55台、料金:無料、鹿島神社まで徒歩5分です。

御手洗駐車場
住所:茨城県鹿嶋市宮下1-6-15先
電話番号:0299-82-1209
料金:無料 鹿島神社まで車で15分です。

鹿嶋市観光協会駐車場
住所:茨城県鹿嶋市宮下2-13
電話番号:0299-82-7730
料金:無料(有料の場合あり)収容可能台数14台、鹿島神社まで徒歩9分です。

潮来市営長勝寺東駐車場
住所: 茨城県潮来市潮来430-1
24時間営業で、80台が収容可能です。駐車料金は無料です。
幅:1.90m長さ:5.00mの車両制限がありますのでご注意ください。潮来駅から徒歩10分です。

潮来市営稲荷山公園入口駐車場
住所: 茨城県潮来市潮来2680
24時間営業で、5台が収容可能です。駐車料金は無料です。幅:1.90m長さ:5.00mの車両制限がありますのでご注意ください。潮来駅から徒歩17分です。

潮来市営内洲駐車場
住所: 茨城県潮来市潮来101
24時間営業で、50台が収容可能です。駐車料金は無料です。幅:1.90m長さ:5.00mの車両制限がありますのでご注意ください。潮来駅から徒歩13分です。

おすすめのルート

市営の駐車場や民間の駐車場もありますが、例年の参拝客の数からしても駐車場が大きく不足していることがありますので、公共の交通機関の利用をオススメしたいです。鹿島神宮駅から神宮までは徒歩10分と好アクセスなので安心で確実に行けるのではないでしょうか。

鹿島神宮の知っておきたいこと

創祀は紀元前660年といわれる二千年以上の歴史を誇る古社で全国に約600社ある鹿島神社の総本山で関東最古の神社です。香取、息栖(いきす)とともに東国三社のひとつとして知られています。鮮やかな朱色の楼門は、日本三大楼門の一つでもあります。

Jリーグの鹿島アントラーズの「アントラー(角)」は、境内にいる鹿の角にちなんだものなんです。江戸時代の剣客、塚原卜伝は鹿島神宮の神職の家系だった人物で、そのため武芸上達も大きなご利益の一つです。そのほかにも旅行安全・五穀豊饒・殖産・安産・開運などの祈願にも一年を通じて多くの参拝者が訪れる神社です。初詣の人出は約70万人もの方が訪れます。

また、鹿島神宮は関東屈指のパワースポットとしても人気です。鹿島神宮には一番の強力なパワースポットと言われる要石があります。要石はその大鯰の頭を押さえつける役目を果たす石とされていました。5年前の東日本大震災の際にも巨大なエネルギーを放出しその被害を抑えたと言われています。また、鹿島神宮はお守りの種類が多いことでも有名です。中でも勝守と武道御守は鹿島神宮ならではのもので武道やスポーツ様々なコンクールなど人生の勝負時に心強い味方となってくれます。

その他にも交通安全や縁結び開運・出世や学業成就などお守りの種類がとても多く、色や形のバリエーションも非常に豊富で参拝客にとても人気です。今の自分にぴったりのお守りにきっと出会えると思います。

基本情報

〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中2306-1
0299-82-1209
http://www.bokuden.or.jp/~kashimaj/

人気屋台情報

茨城の名物は煮イカですが、鹿島神宮の初詣屋台にも煮イカがあるんです。注文したら、煮汁につけて温めて持って帰るのが一般的なんですね。歯ごたえがあって、なかなかイケるみたいです。他にも漬け物の屋台が混んでいます。羽生漬け物店という茨城のお店でらっきょ漬けが名物なんだとか…鹿島神宮の初詣には珍しい屋台が多く出店します。

まとめ

鹿島神宮は気持ちを後押ししてくれる強いパワーを持っています。人生の大きな節目や勝負時大きな目標を持って前に進みたい時、不安な時や心細い時にも参拝すると心強いですし、そんな神社を初詣の場所に選ぶと良い一年を過ごせそうな予感がします。また、バリエーションの豊富なお守りも是非初詣の帰りには買って帰りたいものです。魅力たっぷりな鹿島神宮を初詣に選んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする