生田神社で初詣の混雑時間をご紹介!空いている時間が気になる人へ

全国各地で初詣のできる場所は、有名なスポットからマイナーなスポットまでたくさんあると思いますが、やっぱり有名スポットに一度は行ってみたいと思う方も多いのではないでしょうか。一年間の良いスタートを切るために初詣は欠かせないものです。もし、人気スポットに行くなると知っておいた方がいい事もたくさんあるはずです。

今回は、生田神社で初詣の混雑時間などについてご紹介致します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

混雑する時間帯と日

初詣期間で最も混みあう時間と予想されるのは、元旦0:00前後になります。新年を迎えたらスグに参拝したい人も多いので、新年を迎えた0:00~夜中3:00頃までは激混みです。また、1月1日~3日の10:00~17:00も混みあう事は予想されます。混み合う時間は、1、2時間は並ばないといけませんので、その時間に行かれる方は並ぶ事を覚悟して行きましょう。

空いている時間帯と日

年が明けたらスグに、しかも空いてる時間帯に参拝したいという人は、元旦3:00~7:00の時間帯はおすすめです。人も大分まばらになるので、スムーズに参拝することができます。また、1月1日~3日の17:00~22:00の時間帯も元旦の空いてる時間同様におススメです。

所要時間(最寄駅、駐車場などから参拝するまでの所要時間)

お車をご利用の場合
阪神高速道路3号神戸線生田川ICまたは京橋ICより約5分

おススメ駐車場
神戸市営三宮駐車場
住所:兵庫県神戸市中央区加納町6丁ー5-1 台数:1,084台 時間:24時間
電話:078-391-5513 料金:休日-200円/25分(最大-2,000円)

他にも以下の駐車場があります。
生田神社附属駐車場(神戸市中央区下山手通1丁目)120台
三宮中央通り駐車場(神戸市中央区三宮町1)488台
三宮立体駐車場(中央区加納町3丁目3-5)66台
福海モータープール(中央区下山手通2丁目12-24)70台
トラストパーク新道パーキング(中央区下山手通2-3-9)75台
トラストパーク サンセットパーキング(中央区北長狭通2-5-1) 32台
M-1パーキング(中央区下山手通2丁目11-29)44台

駐車場からは歩きますし、道の大渋滞が予想されますので、早めの行動と時間がかかることを覚悟して行かれて下さい。

電車をご利用の場合
JR三ノ宮駅、私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分
JR新神戸駅、新幹線より南へ徒歩20分
JR新神戸駅よりタクシーで約5分
JR新神戸駅より地下鉄で一駅で三宮駅に出れます。

飛行機をご利用の場合
大阪空港より高速バスで約40分
関西国際空港より高速バスで約60分
神戸空港より車で20分/ポートライナーで30分

おすすめのルート

やっぱり公共交通機関でのアクセスがおすすめです。三宮は多くの路線が乗り入れているので、電車のアクセスはとても良く便利なんです。各線三宮駅から徒歩5分ちょっとで生田神社ですので、電車でアクセスしましょう。また、車でいかれたい方は三宮から少し離れた駅の駐車場に車を停めて、そこから電車でアクセスするのも手です。

初詣期間の周辺地域は、どこの道も混んでおり、大渋滞が発生します。また、交通規制もしかれるので、車でのアクセスは避けた方が無難です。

生田神社の知っておきたい事

神戸でもっとも人気があり、初詣には150万人もの人が参拝に訪れるほど人気のスポットなんです。そして、神戸三宮の繁華街にある生田神社は1800年以上の歴史がある由緒ある神社です。また、境内には商売繁盛や学業、恋愛成就など、さまざまなご利益がある社が15カ所も立っているのです。

生田神社は24時間開門をしてはいません。気をつけるのは12月31日の大晦日です。18:00で一旦閉門してしまいますので、閉門から0:00までは参拝することができません。元旦0:00を迎え、宮司の初太鼓で新年を迎えることになるので、開門時間には注意しましょう。

拝観時間
12/31 7:00~18:00
1/1 0:00~23:00頃
1/2 7:00~22:00頃
1/3 7:00~21:00頃

生田神社は縁結びの神様としても有名です。お守りの中でも一番の人気は「縁結び守」ではないでしょうか。男性が白色のお守り、女性が赤色のお守りをそれぞれ持つと、二人の愛は結ばれると言われています。初詣のをきっかけにカップルの方は永遠の愛を誓ってみてはいかがでしょうか。

基本情報

兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
078-321-3851

人気屋台情報

生田神社の初詣で食べておきたい厳選ぐるめは、三宝屋のベビーカステラとつぼ焼きではないでしょうか。三宝屋のベビーカステラは絶対的な人気を誇るお店です。ふんわりとした生地に程よい甘さがマッチして絶品のスイ-ツではないでしょうか。

そして、人気が高いのがつぼ焼きです。あまり屋台では定番というイメージがないものかもしれませんが、初詣の寒い時期にはピッタリでサザエの貝殻にニシガイの身と貝のだし汁を入れたものらしいのですが、B級グルメというにはもったいないぐらいの手間のかかった屋台ではないでしょうか。その他にも多数出店していますが、ぜひこの二つは生田神社にいかれたのであれば、食べていただきたい二品だと思います。

まとめ

神戸で一番人きで、関西でも有名な生田神社はカップルにも縁結びとしておススメと人気があるでしょうし、他の屋台ではあまり見れないような珍しい屋台もあり、人気ですが待ち時間も1、2時間だったりとわりと訪れやすい場所ではないでしょか。いろいろ楽しめる生田神社を2017年の初詣の場所に選んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする